トップページへ

PC版へ

除湿機の連続排水

電気屋さんのホームページ活用日誌 » eakon » 除湿機の連続排水

連続排水・自動運転の除湿機

湿度が高くかび臭い場所

除湿機の裏に穴が

湿度が高く、ドアも湿気で変形して開きにくい部屋?物置?があります。

扉を開けるとかび臭い場所です。

この場所に湿度対策として除湿機を設置することにしました。準備したのは除湿機の後ろに穴が開いたタイプです。


穴が開いている除湿機は連続運転が可能です

ホースを差し込んで連続運転できます

除湿機後ろの穴は、ホースを差し込んで連続排水することが出来ます。

水タンクが満水になって止まることが無いので、常時運転することが出来ます。

しかも、自動運転機能の付いている機種なら、湿度が高いときだけ運転するので無駄がありません。

問題はホースから流れる水の行き先です。排水ルートを作ってやればメンテナンスフリーで湿度調整が可能です。


除湿機設置完了

自動運転と連続排水で湿度調整

実際に設置したのは写真の通り

この場所には、下に排水用ポンプがあるので、そこに水を流せば定期的に屋外に排出してくれます。

湿度によって自動運転、排水も連続なので、湿度のコントロールが出来ます。

手入れは、時々エアフィルターをチェックするくらいでしょうか?


« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ