電気屋さんのホームページ活用日誌ダイジェストページ

電気屋をベースとしたネットビジネスのアイディアと実験の日誌!


最近の運営日誌

アフィリエイト見本市その3

このページの概要は

「リンクシェアーのアフィリエイト見本市 見本市展示会場の見学 リンクシェア主催のアフィリエイト見本市2009大阪の参加リポート 最後は、展示ブースの見学です。 いつもの事ながら、展示ブースはファッションや健康食品などが主体でチンプンカンプンなものばかりです。 でも、それなりに紹介してみたいと思います。 ・・・・・・」


続きは→「リンクシェア主催のアフィリエイト見本市2009大阪展示ブースの見学です」をご覧下さい

日時: 2009年10月24日 08:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィリエイト見本市その2

このページの概要は

「リンクシェアーのアフィリエイト見本市参加 ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方 午後からはセミナー「誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方」を見てきました。 セミナーと言うより座談会ですね。 今のところ、動画に取り組んでいる人は少ないので、アイディアしだいで大きくアクセスを集められそうです。 GoogleやYAHOOだけでなくYoutubeで検索している人も急増しているようです。 問題は、動画からサイト広告にどうやって誘導するのか・・・? セミナー詳細につきま・・・・・・」


続きは→「誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方セミナー」をご覧下さい

日時: 2009年10月21日 14:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィリエイト見本市その1

このページの概要は

「リンクシェアーのアフィリエイト見本市参加 午前中は有料セミナーへ 10月18日はリンクシェアー主催の大阪アフィリエイト見本市2009に行ってきました。 まず、午前中はオレンジスカイ氏による「自分の体験を生かして作る、サイト・ブログの作り方」と言う有料セミナーへ参加してきました。 ・・・・・・」


続きは→「リンクシェア主催のアフィリエイト見本市大阪に行ってきましたその1」をご覧下さい

日時: 2009年10月20日 10:39 | コメント (0) | トラックバック (0)

ベトナム旅行記のサイト

このページの概要は

「ベトナム旅行記のホームページ作成 阪急交通社で行った旅行記を作ってみました。 以前、 組合旅行でベトナムへで紹介した旅行記サイトを作ってみました。 題して→ 阪急交通社「e-very」8回の食事付きベトナムホーチミン5日間の旅行記です ・・・・・・」


続きは→「阪急交通社「ベトナムホーチミン5日間」の旅行記を作ってみました。」をご覧下さい

日時: 2009年10月17日 12:43 | コメント (0) | トラックバック (0)

googleの広告を挿入

このページの概要は

「アドセンスの導入 リンクユニット挿入 このブログ及び、もう一つの賃貸住宅運営日誌にグーグルアドセンスの広告ユニットを挿入しました。 コンテンツ部分の導入部と、コンテンツ終了部分にとりあえず追加 またヘッダーメニュー部分にもキーワードユニットを挿入してみました。 予想広告収入は 最近、一ヶ月のアクセス状況は・・・・ 500PV クリック率2%クリック単価10円で考えて、一月の広告料100円ぐらいが予想金額です。 とても、広告を入れるレベルのアクセス数はありませんが、今後に期待したいと思います。 ・・・・・・」


続きは→「Googleの広告ユニットアドセンスを挿入しました。」をご覧下さい

日時: 2008年04月30日 09:32 | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪アフィリエイト見本市2008へ

このページの概要は

「リンクシェアの見本市へ リンクシェア主催のアフィリエイト見本市2008に行ってきました。初めて参加してアフィリエイトのことを知った2005年、少し要領が解って参加した2006年に続いて3回目の参加となります。 アフィリエイトのためのSEO講座 まず、アフィリエイトのためのSEO講座と言う有料の勉強会に参加しました。Web2.0の進化に伴いSEOを1.0→2.0に進化しないと対応できないようです。 詳しい内容は書けませんが、私もキーワードを欲張っていたように思います。出来るだけテーマとキーワードを・・・・・・」


続きは→「リンクシェア主催の大阪アフィリエイト見本市2008に行ってきました」をご覧下さい

日時: 2008年03月03日 14:04 | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィリエイトを始める

このページの概要は

「アフィリエイトを学ぶ ホームページで広告収入を稼ぐ ホームページに広告を貼り付けて稼ぐ方法は知っていましたが、それ程稼げないだろうと思っていました。 下手にバナー広告などを貼り付けると、見る人にとって目障りになるだけと思っていました。 2005年2月、テキスト形式のGoogle アドセンスと言う広告があるのを知り、試しに貼ってみて驚きました。 最初の月にいきなり約500ドル(当時はドル建ての小切手払い)の収入が入ったのです。 それから、アフィリエイトについて真剣に学び始めました。 アフィリエイト・・・・・・」


続きは→「アフィリエイトでネット収入を方法を学ぶ」をご覧下さい

日時: 2008年02月13日 09:15 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事受付ウェブサイト

このページの概要は

「アンテナ工事受付ホームページ作成 アンテナ工事のオンライン見積もりつき アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI試作を紹介しましたが、このオンライン見積りが入ったアンテナ工事受付ホームページ作成の一般受付を開始しました。 ・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事の受付ウェブサイト作成受付のご案内」をご覧下さい

日時: 2010年05月18日 09:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

CATV局アナログ放送延長へ

このページの概要は

「2011年以降もCATV経由でアナログ放送継続 昨年8月BLOGの提案が現実に 昨年8月のBLOG、本の感想→地デジにしたいなんて誰が言ったの中でケーブルテレビの放送局から2011年以降もアナログ放送を継続すればいいのに と提案していましたが、現実の事となったようです。 画像は 読売オンライン「地デジ移行後3〜5年、CATVはアナログ放送受信可能に」より引用しました ・・・・・・」


続きは→「CATV受信世帯はアナログ停波後も3〜5年アナログ放送が受信できるようです?!」をご覧下さい

日時: 2009年01月08日 10:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

KCVのデジタル対応

このページの概要は

「京阪神ケーブルテレビジョンの地デジ対応 無料で地上デジタルが送信されることになったそうです 京阪神ケーブルテレビジョンと言うケーブルテレビ会社は主に阪神高速や鉄道周辺で起こった電波障害地域にケーブルでテレビ電波を送っている会社です。 先日までの方針で、アナログ放送については障害があったがデジタルについては解消されているので、希望者のみ有料で地デジを配信すると言う事だったのですが、先日案内が届き、全世帯、地上デジタル放送を送信することとなったようです。 先日、KCV供給の建物に、UHFアンテナを立・・・・・・」


続きは→「京阪神ケーブルテレビジョンが方針変更!無料で地デジ放送を開始します」をご覧下さい

日時: 2008年11月10日 08:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

集合住宅の地デジ対応

このページの概要は

「集合住宅の地上デジタル対応調査 地デジの一部チャンネルが映らない ある、賃貸住宅を管理している会社より、 入居者から地上デジタル対応テレビを購入したが、一部のチャンネルが映らないので見てほしいと依頼を受けました。 あまり、大きな物件の工事は行っていないのですが、入居者30戸以下との事なので、確認に行ってきました。 ・・・・・・」


続きは→「入居者30件の賃貸マンションの地デジチェック」をご覧下さい

日時: 2008年10月28日 12:01 | コメント (3) | トラックバック (0)

地デジにしたいなんて誰が言った

このページの概要は

「地デジにしたいなんて誰が言った どうして地デジを推進するのか 20日ぶりの投稿です。「書かなければならない」と考えると苦痛なので、これからも書きたくなったら投稿するスタイルで行きたいと思います。 一番は続けることを目標にしたいと思います。 ところで、先日本屋さんに行って偶然見つけた地デジの本「地デジにしたいなんて誰が言った」を買ってきました。 私は電気屋ですので地上デジタル推進派です。なぜなら、日本国で決まったことなので電気屋としてお手伝いして行かなければと思うからです。 しかし、この本を読んで・・・・・・」


続きは→「地デジ切り替えを少しでもスムースにする方法は無いものか?本を読んで考えてみました。」をご覧下さい

日時: 2008年08月22日 10:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ設備設計が解る本

このページの概要は

「アンテナ受信レベルの設計方法 オーム社 電気と工事2008年5月号 アンテナ設備設計の参考になる書籍が無いか探したところ見つけました。 少し前の雑誌ですが「オーム社 電気と工事2008年5月号」の特設記事「最新のテレビ工事」と言う特集でアンテナ分配器やブースターの選定方法を系統図やCN計算方法を交えて説明しています。 戸建ての場合、集合住宅の場合に分けて詳しい計算方法を紹介していますので、詳しく知りたい方には最適な本だと思います。 右はアマゾンへの購入リンクですが、バックナンバー在庫がなくなった・・・・・・」


続きは→「受信設備設計が解る本を探していたらオーム社の雑誌で見つけました」をご覧下さい

日時: 2008年07月30日 10:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事見積もりCGIバージョン2

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGI新バージョン 現在、アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成中で前回バージョン1を紹介しました。 しかし、地上デジタル放送受信用アンテナの選択が1方向、2方向、アンテナのグレードを決定したセットになっていました。 やはり、個々のアンテナを選択して部材や作業費用が解る方がいいのではと言う意見もあり地上デジタル受信アンテナを3方向まで個別選択できる新バージョンのCGIプログラムを試作してみました。 誰か使ってみたい方は居られますか? ・・・・・・」


続きは→「複数の地上デジタル放送受信アンテナを複数選択できるよう改造を掛けました。」をご覧下さい

日時: 2008年07月02日 10:22 | コメント (0) | トラックバック (0)

さらに強固な支線固定方法

このページの概要は

「支線が切れても倒れない方法! ステー金具を確認すると 右の画像はDXアンテナのステー金具GRK-25Nです。 アンテナポールに固定して、丸い穴に針金を通してアンテナを固定する支線を取ります。 この金具、どうして穴が6つも開いているのだろうと考えているとアンテナをさらに強固に固定する方法を思い浮かびました。 ・・・・・・」


続きは→「支線を固定するステー金具には6つの穴が空いています。」をご覧下さい

日時: 2008年06月28日 17:45 | コメント (4) | トラックバック (0)

アンテナを固定する支線

このページの概要は

「強固なアンテナ支線固定方法 支線を固定する高さは? 今回は実地ではなく図面での検証です。 屋根の上に屋根馬でアンテナを固定する場合、倒れないように支線を張ります。 この支線の固定高さは、どの位置が最適なのでしょうか? 図ではアンテナポールの中間に固定していますが、固定位置を赤の方向、青の方向どちらに動かした方が強固に固定できるのでしょうか? これは、赤の方向です。出来るだけ高い位置に支線を固定した方が下向きの力が強く働き強固に固定できます。 但し、アンテナポール根元にBSアンテナなどが取り付けら・・・・・・」


続きは→「アンテナポールを固定する支線において、強く固定する張り方を考えてみました」をご覧下さい

日時: 2008年06月26日 14:24 | コメント (5) | トラックバック (0)

同軸ケーブルの耐候性

このページの概要は

「アンテナ線の耐候性 ケーブルメーカーに聞いてみました。 先日、東京で地上デジタル推進についての座談会に参加しましたが、その時、他の参加者から黒い同軸ケーブルの方が耐候性があると言っていました。 そこで、確認の為メーカーに聞いてみました。 ・・・・・・」


続きは→「同軸ケーブルのカラーによって耐候性が変わるのかメーカーに問合せをしました」をご覧下さい

日時: 2008年06月20日 13:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ見積CGI-version1

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGI実験 現在、アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成中です。 アンテナ工事の価格はお客さまがいくら「ブースター無しで各部屋映るようにしてくれ」と言われても工事を始めて受信レベルなどを確認しないと正確な金額が出せません。 そういう点では、見積りCGIに存在意味があるのか解りませんが、お客様がこの内容でブースターが追加になればどの程度金額が変わるのか解ってもらえると思います。・・・・・・」


続きは→「地上波アンテナ工事の自動見積もりCGI動作実験開始」をご覧下さい

日時: 2008年06月12日 09:13 | コメント (6) | トラックバック (0)

ステンレスバンドでボックス固定

このページの概要は

「ステンレスバンドを探しました 耐候性もあり便利そうなので ステンレスバンドを使ってみようと、探してみたところ、電材商品で見つけたのは下記の2種類です。 ミライステンレスバンドPOB10M-50E ネグロス電工U3S50M 締め付け金具はネグロス電工の方が小さかったのですが、ステンレスバンドのケースが無いようなのでミライを注文しました。 (電材メーカー以外でも探せば製造しているところがあると思います) ・・・・・・」


続きは→「アンテナ分配器収納用ボックスにステンレスバンドを使ってみました。」をご覧下さい

日時: 2008年06月06日 12:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

陸屋根でのアンテナポール固定

このページの概要は

「陸屋根でのアンテナ工事 アンテナポールの手すり固定方法 陸屋根へのアンテナ取り付けを依頼されました。この建物は集合住宅でそれぞれの入居者が個々に屋上にアンテナを立てています。 アンテナは屋上の金属製手すりに取り付けることになるのですが、どのような固定方法がいいのか悩みます。 ・・・・・・」


続きは→「屋上やバルコニー手すりへのアンテナポール固定方法」をご覧下さい

日時: 2008年06月02日 13:44 | コメント (2) | トラックバック (0)

アパートのアンテナ工事その6

このページの概要は

「各部屋へのアンテナ切り替え 各部屋地デジ対応へ 前回、地上デジタルと衛生アンテナ、ブースターを取り付けて、受信確認が完了しました。 当初、BERが悪く心配しましたが、ブースターのおかげで改善し安定受信できるレベルに収まりました。 後は、地上アナログ放送と混合して、各部屋に分配するだけです。 ・・・・・・」


続きは→「アパートの地デジ対応工事、各部屋へのアンテナ線を切り替えました。」をご覧下さい

日時: 2008年05月31日 09:56 | コメント (0) | トラックバック (0)

マスプロLCN3A近日発売

このページの概要は

「2008電設工業展の商品紹介 マスプロのブースより 電設工業展2008で気になった商品の紹介です。 最近特にアンテナ工事の勉強をしているので、マスプロのブースに行ってきました。 ・・・・・・」


続きは→「BERやMERまで測定できるマスプロ信号レベル測定器LCN3Aを見てきました」をご覧下さい

日時: 2008年05月29日 17:29 | コメント (0) | トラックバック (0)

アパートの地デジ対応工事その5

このページの概要は

「アンテナブースター取り付け 特定地域混合器とアンプ取り付け 前回、地上デジタル放送のサンテレビ26chの受信レベルが低く、BERも基準値以下だったので、26ch以下はフィルターをかけてカットする大阪地域専用の混合器とアンテナブースターを取り付けました。 問題は、これでどの程度改善できるかです。 ・・・・・・」


続きは→「BERが基準値以下でしたが、ブースターで改善できました」をご覧下さい

日時: 2008年05月24日 13:23 | コメント (0) | トラックバック (0)

アパートの地デジ対応工事その4

このページの概要は

「UU混合器の取付け工事 アパートの地デジ対応工事その4 地デジ対応工事の続きです。 異なる方向の地上デジタル受信用UHFアンテナを2本取り付けましたので、まず混合する必要があります。・・・・・・」


続きは→「高性能アンテナの使用でBERレベル確保できましたが、UU混合器でまた落ちてしまいました。」をご覧下さい

日時: 2008年05月17日 09:40 | コメント (0) | トラックバック (0)

アパートの地デジ対応工事その3

このページの概要は

「ローチャンネルUHFアンテナの取り付け DXアンテナのUSL-25DA 前回の工事では、DXアンテナのUSA-25Dを使って受信テストを行いましたが、摩耶山方向から受信するサンテレビのBERが基準の2×10E4を切っていました。 USA-25Dは20素子のアンテナですので、これ以上利得を上げるには、25素子を超える大きなアンテナが必要となってしまいます。 このアンテナで受信するチャンネルはサンテレビの26chだけですので、ローチャンネル用のアンテナを使用して利得をかせぐ事にしました。・・・・・・」


続きは→「受信レベルとBER改善の為、UHFローバンドのアンテナを取り付けました」をご覧下さい

日時: 2008年05月14日 12:39 | コメント (0) | トラックバック (0)

蝶ネジ用のビット

このページの概要は

「蝶ネジを締めるレンチ 蝶ネジビット お恥かしながら、今までアンテナを組み立てるときは、蝶ネジを締めるのに苦労していました。 手で閉めて、最後にペンチかプライヤーで増す締めするのですが、結構手間でした。・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事用に蝶ネジ用のビットを購入しました。」をご覧下さい

日時: 2008年05月09日 09:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

アパートの地デジ対応工事その2

このページの概要は

「障害物が近い地デジアンテナ工事 アパートの地デジ対応工事その2 前記事は アパートの地デジ対応工事その1:電気屋による賃貸住宅運営の日誌 に書いていましたが、テーマが専門的になるようなので、続編はこちらに書きます。 現状の問題点 生駒山方面のアンテナは近くに高速道路があり障害となっていました。しかし、こちらはアンテナ高さを3.6mに上げることで安定受信できました。 もう一つ地方局サンテレビを受信する摩耶山方向は写真の通り10m先に斜め方向のビル障害物、20m先にもマンションビルがあり障害物に囲ま・・・・・・」


続きは→「アパートのアンテナ工事でBER改善方法について実験してみました。」をご覧下さい

日時: 2008年05月08日 08:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事のオンライン見積もり

このページの概要は

「アンテナ工事の自動見積り 工事代を計算するCGIプログラム作成中 アンテナ工事代の試算やアンテナタイプ別の受信実験を行っていましたが、 実は、アンテナ工事費用の料金を自動計算するCGIプログラムを作成しようと考えていたからです。 おおよその形は出来上がったのですが、お客さんに好きなアンテナのタイプを選んでもらっても受信レベルによって 必要となるアンテナの種類やブースターなどが異なるわけで、実際の工事作業時の価格変動を事前に説明しないといけません。 ・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事の見積もりを自動計算するプログラム作成中」をご覧下さい

日時: 2008年04月07日 09:53 | コメント (4) | トラックバック (0)

アンテナ工事の仕様検討

このページの概要は

「地元での地デジ受信チェック アンテナ工事でどんな仕様のアンテナを使うべきか 地元での地上デジタル送信局の正反対に地方局の送信局があります。 そこで、普及型のアンテナ1本で両方受信できないのか調べてみました。 結果は充分受信可能なレベルが出ていました。直接テレビに接続するケースやブースターを使っているケースなら1本で両方受信できそうです。 今度は、もう少し高性能のアンテナで2本立て混合して調べてみました。 さすがに、強電界地域です。このまま4分配ぐらいしても問題無さそうなレベルが出ておりました。 ・・・・・・」


続きは→「地上デジタル受信アンテナの選定」をご覧下さい

日時: 2008年03月29日 16:44 | コメント (0) | トラックバック (0)

適正なアンテナ工事価格

このページの概要は

「アンテナ取り付け工事の適正価格 アンテナ工事の適正な価格はいくらなのだろうか?考えてみました。 仕様としては、地上デジタル対応の家庭用UHFアンテナを2方向に向け一般的な混合器でミックスします。 取り付けは2階屋根上に3.6mのポールで、上下各4本、合計8本の支線で固定する方式、個々の材料は最低価格品ではなく、そこそこ耐久性があるものを選択しました。 材料費 まず、どんな取り付け仕様でも必要なアンテナとポールと混合器の価格です。下記は定価で計算しています。 メーカー 品名 ・・・・・・」


続きは→「屋根上アンテナ取り付け工事の適正な費用について考える」をご覧下さい

日時: 2008年03月19日 14:11 | コメント (0) | トラックバック (0)

BLOG「ブログ」の目的について再考

このページの概要は

「昨年末からブログはさぼり気味 アクセス数はさほど低下せず ブログ開始当初は毎月複数の記事をエントリーしていたが、最近は少しさぼり気味、一月以上未更新も度々でした。 でも、アクセス状況を確認するとそれ程落ちていません。 例えば下記のアクセス解析を見ると、7月は5つ記事を書きましたが、1月は1つしか書いていません。 しかし、アクセスの低下は1/5ではなく、2/3程度です。 そこで、改めてブログを開設する目的について考えて見ます。 ・・・・・・」


続きは→「ブログを開設し運営する目的について考えてみた」をご覧下さい

日時: 2010年03月26日 10:05 | コメント (0) | トラックバック (0)

ランキング誘導方法

このページの概要は

「ブログランキングへの誘導方法変更 ランキング投票をお願いします このブログは→ 人気ブログランキング に参加していますが、ランキングへのクリック誘導表示方法を変更してみました。 「この内容、お役に立ちましたらクリックをお願いします。」と書くとお役に立つ内容を書かないといけませんが効果をテストしたいと思います。 ・・・・・・」


続きは→「ブログランキングへの誘導方法を変えてみました」をご覧下さい

日時: 2008年05月16日 09:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

またまたタイトル変更

このページの概要は

「再びブログタイトル変更 先日タイトルを変更したばかりですが、「サイト運営が楽しい」の何が楽しいのか解らないのでもう一度タイトルを変える事にしました。 もっと広く、もっとみんなに解りやすい「ホームページ作成が大好きな電気屋さんの日誌」に変更する事にします。 ロゴの変更 バナーの変更 ・・・・・・」


続きは→「再び、タイトルの変更を行いました。」をご覧下さい

日時: 2008年05月10日 15:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログのタイトル変更

このページの概要は

「ブログタイトル変更 このブログを始めてまだ、少しですが、ブログのタイトルを変更する事にしました。 「ネットビジネス構築日誌」てカッコいいんですけど、テーマが絞られすぎて書きにくい もっと広く、簡単に「サイト運営が楽しい電気屋さんの日誌」に変更する事にします。 ロゴの変更 バナーの変更 ・・・・・・」


続きは→「ブログのタイトルを変更する事にしました」をご覧下さい

日時: 2008年04月18日 17:06 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバックの動作テスト

このページの概要は

「ブログ開設に伴うテスト 下記をテストで行っているページです トラックバックの送信動作テスト トラックバックの受信動作テスト コメントの書き込み ・・・・・・」


続きは→「ブログ開設に伴うテスト 下記をテストで行っているページです トラックバックの送信...」をご覧下さい

日時: 2008年01月01日 08:39 | コメント (1) | トラックバック (0)

「電機」全滅!

このページの概要は

「つい、買ってしまった「電機」全滅! 本屋で偶然見つけた雑誌 何か参考になる本は無いかと、よくジュンク堂や旭屋書店に行きます。 その時、たまたま見かけた雑誌が→ 週刊ダイヤモンド2月21日号  「電機」全滅!瀕死のテレビ・半導体は再生できるか 思わず買って読んでみましたが、悲観的な記事がズラズラと 記事を読む限り、電機業界が再生するまでまだまだ時間が掛かりそうです。 今回の不況はこれから末端の電気店まで波及していくのか?と考えると何か自社の強みを持っておきたいです。 悲観的な事が好きな方にはお勧・・・・・・」


続きは→「週刊ダイヤモンド2月21日号特集は「電機」全滅!」をご覧下さい

日時: 2009年02月28日 09:48 | コメント (0) | トラックバック (0)

弱者の戦い方

このページの概要は

「ヤマダ電機に負けない 「弱者の戦い方」とは 先月、電気店向け雑誌「技術営業」を発行しているリック株式会社編集部の方が来られました。 最近、出版した書籍「弱者の戦い方」をブログで紹介してほしいと一冊頂きました。 小さな電気店でもヤマダ電機に勝てるのか?早速読んでみました。 ・・・・・・」


続きは→「NO1企業との共存の法則を学ぶ「弱者の戦い方」」をご覧下さい

日時: 2008年09月18日 16:15 | コメント (0) | トラックバック (0)

地デジにしたいなんて誰が言った

このページの概要は

「地デジにしたいなんて誰が言った どうして地デジを推進するのか 20日ぶりの投稿です。「書かなければならない」と考えると苦痛なので、これからも書きたくなったら投稿するスタイルで行きたいと思います。 一番は続けることを目標にしたいと思います。 ところで、先日本屋さんに行って偶然見つけた地デジの本「地デジにしたいなんて誰が言った」を買ってきました。 私は電気屋ですので地上デジタル推進派です。なぜなら、日本国で決まったことなので電気屋としてお手伝いして行かなければと思うからです。 しかし、この本を読んで・・・・・・」


続きは→「地デジ切り替えを少しでもスムースにする方法は無いものか?本を読んで考えてみました。」をご覧下さい

日時: 2008年08月22日 10:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ設備設計が解る本

このページの概要は

「アンテナ受信レベルの設計方法 オーム社 電気と工事2008年5月号 アンテナ設備設計の参考になる書籍が無いか探したところ見つけました。 少し前の雑誌ですが「オーム社 電気と工事2008年5月号」の特設記事「最新のテレビ工事」と言う特集でアンテナ分配器やブースターの選定方法を系統図やCN計算方法を交えて説明しています。 戸建ての場合、集合住宅の場合に分けて詳しい計算方法を紹介していますので、詳しく知りたい方には最適な本だと思います。 右はアマゾンへの購入リンクですが、バックナンバー在庫がなくなった・・・・・・」


続きは→「受信設備設計が解る本を探していたらオーム社の雑誌で見つけました」をご覧下さい

日時: 2008年07月30日 10:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤマダ電機の品格

このページの概要は

「ヤマダ電機の品格 なんで「激安」に出来るのか 久しぶりに家電業界の復習が出来ました。 また、広島や難波、宮崎でこのような戦いが有ったとは思いませんでした。 読みたくなった情報元は品格>いずみ社長の業務日誌です。 ・・・・・・」


続きは→「量販店や家電業界の動きが良く解りました。」をご覧下さい

日時: 2008年06月11日 10:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

スイス人銀行家の教え

このページの概要は

「スイス人銀行家の教え 本田健氏スイス人銀行家の教え 本田健氏の「スイス人銀行家の教え」は2004年に発刊になった本です。先日「ユダヤ人大富豪の教え」にはじめて出会い本田健氏の本をもっと読みたくなったので、買ってみました。 この本は「ユダヤ人大富豪の教え2」と言うタイトルで文庫本にもなっているようです。 この本で一番気に入った項目は「レッスン10 ビジネスをマスターする」です。 主人公が銀行家から下記の条件をクリアした上で4週間で1万フラン作る課題を出されます。 人を喜ばせる事 多くの人を巻き込む・・・・・・」


続きは→「本田健氏の著書スイス人銀行家の教えを読んで」をご覧下さい

日時: 2008年02月29日 15:36 | コメント (0) | トラックバック (0)

図解表現200の鉄則

このページの概要は

「図解表現 図解表現200の鉄則 物事を説明する上でどのように図解表現した方が解りやすいか書かれた本です。EXCELを使った作図方法など参考になりました。 内容はとても覚えきれないので、図を使う時に開いて参考にしたいと思います。 この本の中で、思い出したのが特性要因図です。 家電メーカーに就職していた頃、この図をよく使いました。 そこで、当時を思い出して電気屋を取り巻く経営環境について特性要因図を作ってみました。 関連サイト アマゾンで200の鉄則に関する本を探す 楽天ブックスで200の鉄則に関す・・・・・・」


続きは→「説得できる図解表現200の鉄則を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年02月29日 15:32 | コメント (0) | トラックバック (0)

1日30分を続けなさい

このページの概要は

「負けない勉強方法 1日30分を続けなさい この本のプロローグを本屋で立ち読みし共感して購入した本です。 著者と同じ事を、学校卒業後いつも考えていました。多くの人は学校に入学すると、会社に就職すると勉強を止めてしまうものです。 学生時代に負けていても、就職後毎日少しでも勉強すればいずれ追いつき追い越せます。 勉強と言っても仕事に関連する項目や自分の好きな事を学べばよいと思います。 電気屋であれば修理の方法、工事の方法、材料や道具なども調べていけばキリがありません。商品勉強も当然必要です。 勉強する・・・・・・」


続きは→「1日30分を続けなさいを読んで」をご覧下さい

日時: 2008年02月12日 15:45 | コメント (0) | トラックバック (0)

そのまま使えるスタイルシートサンプル集

このページの概要は

「スタイルシートの基礎を学んだ本 そのまま使えるスタイルシートサンプル集 2002年の古い本ですが、スタイルシートの基礎が良く理解できた本です。 CD-ROMが付属で付いていますので、サンプルを触りながら理解していく事ができます。 もし、購入する場合はこの方の新しい本を購入する方が良いかもしれません。 関連サイト 大藤 幹さんの著書をアマゾンで探す 大藤 幹さんの著書を楽天ブックスで探す ・・・・・・」


続きは→「そのまま使えるスタイルシートサンプル集を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

スタイルシートスタイルブック

このページの概要は

「スタイルシートが事例でわかる本 スタイルシートスタイルブック スタイルシートの活用事例やTABLEとのハイブリット作成方法などを紹介している本です。 このブログのスリーカラム構成はこの本に紹介されていた手法を使って構成しています。 右メニュー、左メニューよりもコンテンツを先に書きたいが為に、メニューに「position absolute」を使用しています。 欠点はコンテンツ部分が短すぎる場合に、メニューとフッターが重なってしまうところでしょうか 関連サイト 長谷川恭久さんの著書をアマゾンで探す ・・・・・・」


続きは→「スタイルシートスタイルブックを読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

仕事を決定的に変える80対20の法則

このページの概要は

「パレードの法則 仕事を決定的に変える80対20の法則 80対20の法則、パレードの法則と言う言葉は聞いたことがありましたが、よく理解していませんでした。 この本で、この法則が良く理解できました。 20%の努力で80%の成果が出来るなら、この法則を使って効率の良い仕事の進め方が出来るように思います。 世の中の富の80%は20%の人が所有しているなど応用の利く法則です。 関連サイト 80対20の法則をアマゾンで探す 80対20の法則を楽天ブックスで探す ・・・・・・」


続きは→「仕事を決定的に変える80対20の法則(パレードの法則)がわかる本」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法

このページの概要は

「 アフィリエイト紹介文がわかる本 アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法 アフィリエイトの基礎からを説明している本です。 自分にとって一番参考になった項目は文章の書き方説明です。 見る人に売り込みはしない事、と言うのは重要な事ですが、気づかないうちに売り込み文章になっていることが良くあります。 自分を中心に考えうる事だけを考えると、売り込み文章になってしまうので注意が必要ですね。 やはり、見る人の立場で考える必要があります。 自分の経験を元に子供でも解るように書くのは簡単なようで非常に難しい・・・・・・」


続きは→「アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:43 | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログの達人がこっそり教えるお金の儲け方

このページの概要は

「ビジネスにおけるブログの活用方法 ブログの達人がこっそり教えるお金の儲け方 ブログをビジネスでどのように活用すればよいのかの概略がわかる本です。 今まで、BLOGを始める事には非常に消極的でした。 なぜなら、非常に忙しかったから!更新を続ける自信がなかったから! 仕事のヤマ場を乗り越え、少し時間が取れるようになったので、ようやくBLOGを開始する事にしました。 多くのコメントをもらえる様なブログに出来ればうれしいですが、書きたいときに書き、しんどい時はやめる 負担にならないよう継続できればと思い・・・・・・」


続きは→「ブログの達人がこっそり教えるお金の儲け方を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:41 | コメント (0) | トラックバック (0)

小冊子の活用方法のアイディア

このページの概要は

「小冊子の活用方法のアイディア 小冊子で稼ぐ 小冊子と言う情報商材をどのように作り、どのように売るのかを解説している本です。 かつて、小冊子を作って配布した事がありましたが、それは近所のお客様との信頼関係を作るために作っていました。 改めて本書を読むと、小冊子の活用方法のアイディアがわいてきました。 お客様からもらう事だけを考えず、あげる事を意識したホームページも考えたいです。 関連サイト わらし仙人さんの著書をアマゾンで探す わらし仙人さんの著書を楽天ブックスで探す ワラゾン小冊子とイーブック販・・・・・・」


続きは→「小冊子で稼ぐを読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:39 | コメント (0) | トラックバック (0)

日本一やさしいネットの稼ぎ方

このページの概要は

「稼ぐ仕組み構築のストーリー 日本一やさしいネットの稼ぎ方 この本は著者の平賀 正彦氏が2人のクライアントをインターネットで稼ぐ仕組みを構築させるまでのストーリです。 まず、お金を掛けないで始める、そして稼ぐ仕組みを作り、それを継続する方法を考える ストーリの中で学ぶべきポイントがいくつもありました。 関連サイト 平賀 正彦さんの著書をアマゾンで探す 平賀 正彦さんの著書を楽天ブックスで探す 集客 請負人・平賀正彦のサイト ・・・・・・」


続きは→「日本一やさしいネットの稼ぎ方を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:36 | コメント (0) | トラックバック (0)

1億稼ぐ検索キーワードの見つけ方

このページの概要は

「クリティカルキーワードとネット広告 1億稼ぐ検索キーワードの見つけ方 「アフィリエイトでお小遣い稼ぎ」、「自宅で寝ながら楽して儲ける」などのタイトルが氾濫する中、 アフィリエイトや楽して儲ける事を否定する著者は珍しい反面好感が持てます。 この本では、クリティカルキーワードの見つけ方、特にタウンページプラス地域名が自分にとって重要な物になりそうです また、ネット広告の使い方も大変参考になりました。 関連サイト 滝井 秀典さんの著書をアマゾンで探す 滝井 秀典さんの著書を楽天ブックスで探す キーワー・・・・・・」


続きは→「1億稼ぐ検索キーワードの見つけ方を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

結局仕組みを作った人が勝っている

このページの概要は

「ビジネスの仕組みの作り方 結局仕組みを作った人が勝っている 成功事例を紹介する本は、著者自身が自分の体験を書いているケースが多いのですが、この本は著者が仕組み作りに成功した方を紹介している本です。 この中で、一番気になった事例は→全国空港駐車場パーキングサイトです。 空港周辺駐車場のホームページを作成し、駐車場問合せ件数に応じて利用料を稼いでいる事例です。 駐車場経営者にとっては無料でホームページを作ってもらえ、問合せに応じた利用料なのでリスクもありません。 駐車場を探しているお客さんにとっては・・・・・・」


続きは→「結局仕組みを作った人が勝っているを読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:32 | コメント (0) | トラックバック (0)

優秀な営業マンは心理で売る

このページの概要は

「販売における心理学を学ぶ 優秀な営業マンは心理で売る 販売心理学の事が知りたくなり読んだ本です。 お客様との信頼関係を作るには、メールよりも電話、電話よりも実際に会うほうがより強く構築できるようです。 インターネット世界では逆行する内容ですが、ホームページで見込み客をつかみ、説明や契約は電話や訪問などのアナログ的手法を用いた方が効果的なようです。 商品の良い事だけではなく欠点も説明し、それに対するフォローもあればより信頼感が増すようです。 関連サイト 白石 崇さんの著書をアマゾンで探す 白石 崇・・・・・・」


続きは→「優秀な営業マンは心理で売るを読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

年間3万円で成功したスーパーインターネット通販

このページの概要は

「年間3万円で出来るインターネット顧客 年間3万円で成功したスーパーインターネット通販 この本はホームページを作るうえで最も参考にした本です。 ホームページを作るのは簡単で、自分にとっては非常に楽しい事です。 でも、ホームページの更新は本当に面倒です。 昔、パソコン関連の販売ページを作成しました。パソコンは商品の入れ替え周期が早く年に3回新製品が出てきます。また、価格変更も頻繁に起こるので その度に、ホームページの修正をしていました。 常に掛かりっきりにならないと対応できないホームページなのに、売・・・・・・」


続きは→「岩上 誠さんの年間3万円で成功したスーパーインターネット通販で学んだ事」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:27 | コメント (0) | トラックバック (0)

小さな会社の儲けのルール

このページの概要は

「小さな会社の儲けのルール ランチェスター戦略が解った ランチェスター戦略!聞いたことはありましたが、何の事かさっぱり解りませんでした。 2003年にこの本に出会い、ようやくランチェスター戦略の事が理解できました。戦争に関する法則ですが、ビジネスでも応用できる法則です。 自分が強者なのか弱者なのかを理解し、それに応じた戦い方を行わなければ行けません。 例えばうちは小さな電気屋です。量販店とまともに価格勝負して勝てる訳がありません。それなのに、量販店と同じように価格訴求チラシを多量にまいていました。・・・・・・」


続きは→「竹田 陽一氏の「小さな会社の儲けのルール」を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月12日 15:24 | コメント (0) | トラックバック (0)

あなたの会社が90日で儲かる

このページの概要は

「神田昌典氏「あなたの会社が90日で儲かる」 エモーショナルマーケティング 「あなたの会社が90日で儲かる」との出会いは2002年の事でした。東京の電気屋さんから教えてもらった本です。 目からうろこ状態で、今までの考え方から変りはじめたのもこの本のおかげです。 最初に驚いたのが、この本で紹介されていた「正直者が失敗する理由」 一生懸命頑張れば売れる。売れないのは、頑張りが足りないからだ これだけ安いのだから、絶対に売れるはずだ お客さんに気に入られればそのうち買ってもらえる にピッタリ当てはまって・・・・・・」


続きは→「神田昌典氏の「あなたの会社が90日で儲かる」他を読んで」をご覧下さい

日時: 2008年01月06日 21:28 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事見積りCGIバージョン4

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGIバージョン4 アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成で オンライン見積りバージョン1 オンライン見積りバージョン2 オンライン見積りバージョン3 を紹介し、一部の会社で稼働させました。 しかし、工事価格の設定変更はこちらでCGIの設定ファイルを変更する手間が掛かっていました。 手間と言っても、それ程時間の掛かる修正ではありませんが自由に変更できれば自由度が増します。 そこで、工事単価を設定変更できる、アンテナ工事オンライン見積りCGIバージョン4を試作してみました・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事見積りCGIバージョン3を試してみる」をご覧下さい

日時: 2010年06月05日 15:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事見積りCGIバージョン3

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGIバージョン3 アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成で オンライン見積りバージョン1 オンライン見積りバージョン2 を紹介し、一部の会社で実験を行なっていました。 しかし、工事価格を細かなパーツ(アンテナ、混合器、ポール長さ)に分けて設定していたので、CGIに使用する変数や設定項目が多く、価格設定が解りにくいと感じました。 そこで、もっとシンプルにしたアンテナ工事オンライン見積りCGIバージョン3を試作中です。 かなり、お客様目線での作りが出来たかと思うのでいよい・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事見積りCGIバージョン3を試してみる」をご覧下さい

日時: 2010年02月22日 17:04 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事見積もりCGIバージョン2

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGI新バージョン 現在、アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成中で前回バージョン1を紹介しました。 しかし、地上デジタル放送受信用アンテナの選択が1方向、2方向、アンテナのグレードを決定したセットになっていました。 やはり、個々のアンテナを選択して部材や作業費用が解る方がいいのではと言う意見もあり地上デジタル受信アンテナを3方向まで個別選択できる新バージョンのCGIプログラムを試作してみました。 誰か使ってみたい方は居られますか? ・・・・・・」


続きは→「複数の地上デジタル放送受信アンテナを複数選択できるよう改造を掛けました。」をご覧下さい

日時: 2008年07月02日 10:22 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ見積CGI-version1

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGI実験 現在、アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成中です。 アンテナ工事の価格はお客さまがいくら「ブースター無しで各部屋映るようにしてくれ」と言われても工事を始めて受信レベルなどを確認しないと正確な金額が出せません。 そういう点では、見積りCGIに存在意味があるのか解りませんが、お客様がこの内容でブースターが追加になればどの程度金額が変わるのか解ってもらえると思います。・・・・・・」


続きは→「地上波アンテナ工事の自動見積もりCGI動作実験開始」をご覧下さい

日時: 2008年06月12日 09:13 | コメント (6) | トラックバック (0)

エアコンの効率アップ?屋根裏換気扇取り付け

このページの概要は

「エコ対策!屋根裏換気扇を取り付けました。 屋根裏の熱気を排出する為、有圧換気扇をつけました。 真夏、エアコンの効きが悪い!夜になり外は涼しいのに何でだろう? と思ったことはありませんか。 これは、壁面や屋根、屋根裏が日光で暖められ、その熱気を夜になっても蓄え放熱しているからです。 そこで、屋根裏の熱気を換気扇で排出する為、温度センサーで自動運転する有圧換気扇を屋根裏に取り付けてみました。 ネタ元はOkwave屋根裏換気の効果の回答の一つです。 同じような事で悩み約20年前に換気扇を取り付けて大き・・・・・・」


続きは→「省エネ対策で高温になると動く換気扇を屋根裏に取り付けました。」をご覧下さい

日時: 2012年07月12日 15:18 | コメント (0) | トラックバック (0)

電気屋1年生の為のルームエアコン取付講座DVD完成

このページの概要は

「電気屋1年生の為のルームエアコン取付講座 基礎編DVD約200分が完成!販売開始しました。 エアコン工事研究会やリック「技術営業」に連載した記事をベースに作成したサイト電気屋1年生の為のルームエアコン取り付け講座を作っていました。 閲覧したいとの申し込みが継続した有ったので、今回動画版DVD化して解りやすく作り直しました。・・・・・・」


続きは→「電気屋1年生の為のルームエアコン取付講座基礎編DVD約200分が完成!」をご覧下さい

日時: 2012年02月25日 08:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

ルームエアコンの緊急節電対策

このページの概要は

「ルームエアコンの緊急節電対策ページ 2011年3月11日東日本大震災より、節電の必要性が叫ばれるようになりました。 その為、改めてエアコンの節電のための対策やアイディアを紹介まとめなおしました。 震災後の節電には2つの目的が出て来ました。 電気代など水道光熱費の節約(個々のお金の節約) 夏場のピーク電力を抑えて、停電が起こらないようにする エアコンの工事や修理をする立場から、改めて節電方法を考えてみました。 詳しくは→ エアコンの節電対策ページをご覧下さい。 今回まとめた節電対策のページは下記の・・・・・・」


続きは→「東日本大震災より波及した節電の必要性からエアコンの省エネ対策をまとめました。」をご覧下さい

日時: 2011年04月15日 10:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

お掃除エアコンが冷えない(暖まらない)

このページの概要は

「お掃除エアコンが冷えない ナンセンスコールでお客様宅へ 元々は液晶テレビの電源が入らなくなった、と言う依頼を受けてお客様宅を訪問しました。 テレビを見ると主電源ランプが点灯していません。コンセント等を調べるとテレビ本体の主電源が切れていることが原因と判明 おそらく、掃除をしている時などに誤って主電源を切ってしまったのでしょう。よくあるナンセンスコールです。 平謝りのお客さんはおいしいコーヒーを入れてくれました。 コーヒーを飲みながら「そうそう、そう言えばエアコンの暖房が弱いのだけど見てほしいと依・・・・・・」


続きは→「お掃除エアコンが暖まらないので見てほしいと依頼を受けました。」をご覧下さい

日時: 2010年03月24日 09:19 | コメント (0) | トラックバック (0)

除湿機の連続排水

このページの概要は

「連続排水・自動運転の除湿機 湿度が高くかび臭い場所 湿度が高く、ドアも湿気で変形して開きにくい部屋?物置?があります。 扉を開けるとかび臭い場所です。 この場所に湿度対策として除湿機を設置することにしました。準備したのは除湿機の後ろに穴が開いたタイプです。 ・・・・・・」


続きは→「湿度が高い地下室に連続排水できる除湿機を設置しました。」をご覧下さい

日時: 2009年07月14日 08:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

街で見かけた壁掛け室外機

このページの概要は

「ビルの5階から7階に設置された室外機 どうやって接地したんだろう? 街中を歩いていて偶然見かけたビル。 5階から7階に掛けてエアコンの室外機を壁掛けで設置してあります。 まず、思ったのが「どうやって設置したんだろう?」です。 壁掛け金具を取り付けるために手すりに片足を引っ掛けて身を乗り出して取り付けた? 考えただけでも恐ろしいです。 ・・・・・・」


続きは→「偶然見つけたビルのエアコン壁掛け室外機!故障したらどうするの?」をご覧下さい

日時: 2009年05月12日 10:22 | コメント (0) | トラックバック (0)

YKKapより室外機置き場の新製品

このページの概要は

「YKKapより室外機置き場発売 壁掛けエアコンを見えなくする YKKapより、エアコン室外機置き場の新製品が発売されました。 従来の室外機置き場と異なり、格子やパンチングパネルで隠せる仕様になっているようです。 詳しくは→ ニュースリリース 2009年3月17日 - YKK AP株式会社をご覧下さい ・・・・・・」


続きは→「YKKapよりルームエアコン室外機置き場の新製品が発売されました」をご覧下さい

日時: 2009年04月17日 17:27 | コメント (2) | トラックバック (0)

エアコンのDIY取付を推奨しない6つの理由

このページの概要は

「エアコン工事のDIYはやめよう 素人の為のルームエアコン取り付け講座 色々な道具や材料が大型ホームセンターで手に入るようになりました。 家庭用ルームエアコンの配管も両端をフレア加工したものや、プラブロック、真空ポンプ、さらにはガス回収機まで置いているホームセンターも現れました。 工事業者にとっては、手配漏れしていた材料がすぐ手に入り便利になりました。 しかし、DIYでエアコンを取り付けて冷えないので見てほしいと言う依頼も増えてきたように思います。 DIY工事はうまく行けばプロに依頼せずに済み、安・・・・・・」


続きは→「インターホンやアンテナは良いとしても自分でエアコン取り付けを推奨しない理由を6つほど紹介します。」をご覧下さい

日時: 2008年07月11日 09:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

エアコン基板交換

このページの概要は

「H11通信エラー 症状が再現しない エアコンが故障したということで見に行ってきました。 表示されたエラーはH11室内外の通信エラーです。 このエアコンは、自分で取り付けたエアコンなので渡り線の途中延長は行っていません。 症状は、出たり出なかったりですので判定が難しいところです。 ・・・・・・」


続きは→「久しぶりに故障したエアコン室外機の基盤交換を行いました」をご覧下さい

日時: 2008年07月07日 17:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年ルームエアコン比較

このページの概要は

「エアコントラブル相談室 2008年モデル徹底比較 運営しているサイトに、今年5年目を迎えるエアコントラブル相談室と言うサイトがあります。 毎年、ルームエアコンの比較記事を書いていましたが、2008年モデルのページがひとまず完成し、先日公開しました。 最近、人気のお掃除機能ですが今年は大きな変更は無かったようです。 詳しくは→2008年モデル徹底比較をご覧下さい。 また、昨年、一昨年モデルの比較→ 2007年比較ページ 2006年比較ページ 2005年比較ページも参考にご覧下さい。 /・・・・・・」


続きは→「ルームエアコン2008年モデル徹底比較作成」をご覧下さい

日時: 2008年04月23日 07:06 | コメント (0) | トラックバック (0)

iPhoneテンプレートfor MTの導入

このページの概要は

「iPhoneテンプレートfor MTの導入 遅ればせながらiphone用ページ追加 ブログをiphoneやipodでアクセスすると字が小さく読みにくいです。何か良いものはと探していると 「iPhoneテンプレートfor MT」と言うのが見つかり早速導入してみました。 2008年にはこのテンプレートが有ったようです。・・・・・・」


続きは→「このブログにiPhoneやipod専用ページを追加しました」をご覧下さい

日時: 2011年05月14日 12:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

facebookコメント表示のプラグイン

このページの概要は

「facebookのコメントを追加するプラグイン ブログ内にテスト設置 facebookコメントを追加できるプラグインをこのブログにテストで追加してみました。 ・・・・・・」


続きは→「facebookコメント表示のプラグインをこのブログに導入してみました」をご覧下さい

日時: 2011年03月10日 14:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

レンタルサーバー転送量オーバー

このページの概要は

「転送量オーバーの追加請求 レンタルサーバーより重要請求メール 8月に入り突然、サーバーを借りている会社から転送量オーバーに伴う追加請求のメールが届きました このレンタルサーバーで管理しているサイトは1サイトのみ!? 1サイトだけで112Gも7月アクセスがあったようです。 ・・・・・・」


続きは→「レンタルサーバーを借りている会社から転送量の追加請求が届きました」をご覧下さい

日時: 2010年08月05日 10:13 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事見積りCGIバージョン4

このページの概要は

「アンテナ工事の見積もりCGIバージョン4 アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI作成で オンライン見積りバージョン1 オンライン見積りバージョン2 オンライン見積りバージョン3 を紹介し、一部の会社で稼働させました。 しかし、工事価格の設定変更はこちらでCGIの設定ファイルを変更する手間が掛かっていました。 手間と言っても、それ程時間の掛かる修正ではありませんが自由に変更できれば自由度が増します。 そこで、工事単価を設定変更できる、アンテナ工事オンライン見積りCGIバージョン4を試作してみました・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事見積りCGIバージョン3を試してみる」をご覧下さい

日時: 2010年06月05日 15:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

マルチカメラでUstream配信テスト

このページの概要は

「マルチカメラでUstream配信 Ustreamでの生配信テスト 先日のソフトバンク新製品発表会を見て、Ustreamを試してみたくなりました。 丁度、全日本でんき屋ネットワーク協同組合の説明に参加する機会があったので、生中継配信実験を行ないました。 うまく、配信できましたが説明会横のスクリーンが読めないなどの不満がありました。 そこで、スクリーン専用カメラなどマルチカメラでの配信実験を行ないました。 ・・・・・・」


続きは→「Ustreamを使った生中継で複数カメラを切り替えて配信するテストを行いました」をご覧下さい

日時: 2010年05月31日 12:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

アンテナ工事受付ウェブサイト

このページの概要は

「アンテナ工事受付ホームページ作成 アンテナ工事のオンライン見積もりつき アンテナ工事代を自動的に見積もるCGI試作を紹介しましたが、このオンライン見積りが入ったアンテナ工事受付ホームページ作成の一般受付を開始しました。 ・・・・・・」


続きは→「アンテナ工事の受付ウェブサイト作成受付のご案内」をご覧下さい

日時: 2010年05月18日 09:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

BLOG「ブログ」の目的について再考

このページの概要は

「昨年末からブログはさぼり気味 アクセス数はさほど低下せず ブログ開始当初は毎月複数の記事をエントリーしていたが、最近は少しさぼり気味、一月以上未更新も度々でした。 でも、アクセス状況を確認するとそれ程落ちていません。 例えば下記のアクセス解析を見ると、7月は5つ記事を書きましたが、1月は1つしか書いていません。 しかし、アクセスの低下は1/5ではなく、2/3程度です。 そこで、改めてブログを開設する目的について考えて見ます。 ・・・・・・」


続きは→「ブログを開設し運営する目的について考えてみた」をご覧下さい

日時: 2010年03月26日 10:05 | コメント (0) | トラックバック (0)

コメントスパムがひどい

このページの概要は

「コメントスパムが突然急増 ブログコメントの99%がスパム ブログに届くコメントの99%がスパムコメントです。 今までも、毎日のようにコメントスパムが届いていましたが、昨夜から突如急増 とこで、Movabletypeのコメントスパム対策を導入しました。 ・・・・・・」


続きは→「ブログへのコメントスパム対策としてモジュールを追加しました」をご覧下さい

日時: 2010年03月19日 14:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

サイトロゴ作成依頼

このページの概要は

「ロゴ作成を外注してみました ロゴ作成のセンスが無い ホームページや名刺、営業ツールに利用するロゴを作りたい。でも、今まで作成した画像を見るとセンスが無いなと実感します。 今回は一度ロゴ作成の外注を行なおうと探してみました。 すると、面白いシステムでロゴ作成他の受付を行なっている所がありました。 ・・・・・・」


続きは→「ロゴ作成センスが無いのでコンペ方式の外注を掛けました」をご覧下さい

日時: 2010年01月25日 13:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

ベトナム旅行記のサイト

このページの概要は

「ベトナム旅行記のホームページ作成 阪急交通社で行った旅行記を作ってみました。 以前、 組合旅行でベトナムへで紹介した旅行記サイトを作ってみました。 題して→ 阪急交通社「e-very」8回の食事付きベトナムホーチミン5日間の旅行記です ・・・・・・」


続きは→「阪急交通社「ベトナムホーチミン5日間」の旅行記を作ってみました。」をご覧下さい

日時: 2009年10月17日 12:43 | コメント (0) | トラックバック (0)

組合旅行でベトナムへ

このページの概要は

「ベトナムホーチミンへ 組合の懇親旅行 ある、参加組合の懇親旅行でベトナムホーチミンの旅5日間に行ってきました。 といっても、夏場の繁忙期に行くのは無理なので、1ヶ月以上も前の出来事です。 久しぶりの海外旅行で楽しめました。 ・・・・・・」


続きは→「ある参加組合の団体旅行でベトナムホーチミン5日間に行ってきました。」をご覧下さい

日時: 2009年07月23日 14:18 | コメント (0) | トラックバック (0)

フォームからのスパム対策

このページの概要は

「メールフォームCGIへのスパム CGIに直接アクセスするスパムに困惑 ホームページに掲載したメールアドレスにスパムメールが届くことはよくありますが、 ホームページ上に設置しているメールフォームの送信CGIプログラムに直接アクセスし、送ってくるスパムメールに困惑しています。 送られてくるメールは右のようなもので、対象方法を考えてみました。 ・・・・・・」


続きは→「メールフォームからのスパムメール対策を考えてみました。」をご覧下さい

日時: 2009年07月04日 10:24 | コメント (0) | トラックバック (0)

タグ検索のテンプレート

このページの概要は

「タグクラウドを作っていたが 検索結果のテンプレートに違和感 このブログ、右側メニューの下部にタグクラウドを作っていました。 しかし、検索結果のテンプレートはデフォルトのままで、検索すると違和感がありました。 オリジナルのテンプレートに切り替えようと思っていましたが、難しいのと時間がないのとで放置状態。 ようやく、オリジナルのテンプレートに切り替えました。 ・・・・・・」


続きは→「タグクラウドのタグをクリックしてもデフォルトのテンプレートでした」をご覧下さい

日時: 2009年07月03日 17:23 | コメント (0) | トラックバック (0)

サイト紹介方法の修正

このページの概要は

「サイト間リンクの見直し アクセスを集めたいサイトのバナー作成 以前から行ないたいと思っていた、サイト間リンクの見直しに掛かり始めました。 まず、手始めはアクセスを集めたいサイトのバナー作りです。 それ程、高品質のバナーは必要なく、数を作成したいので、ホームページビルダーのおまけソフト「ウェブアートデザイナー」を使ったバナー作成に掛かりました。 本当はフォトショップでも使えばいいんでしょうが、使ったことが無いもので・・ ・・・・・・」


続きは→「運営サイト紹介の為にリンクバーナーを作成しました」をご覧下さい

日時: 2009年06月13日 12:47 | コメント (2) | トラックバック (0)

動画本格活用の準備完了

このページの概要は

「動画活用の準備完了 動画の勉強を始めて、早速動画編集を行ってみましたが、思ったより簡単に編集することが出来ます。 10分以内の簡単な動画なら、15分から30分位で編集から音楽挿入まで出来るようになりました。 しかも、静止画の写真より解かりやすく臨場感や雰囲気まで伝えることが出来ます。 そこで、本格動画活用するために、機材やソフトなどを揃えました。 動画が録画出来るデジタルカメラの準備 まずは、デジタルカメラです。 現在使っている、パナソニックのLUMIX「DMC-FX01」でも充分な画像が録画で・・・・・・」


続きは→「動画を活用するために、カメラや機材、ソフトなどを揃えました。」をご覧下さい

日時: 2008年11月27日 11:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

PAYPALの活用

このページの概要は

「低コストのカード決済paypal paypalの活用に取り組んでみました。 通常、インターネット通販で、カード決済を取り入れると、大きな手数料や維持手数料が掛かります。 コスト負担がネックとなり、売り上げ規模の小さな店では、なかなか導入に踏み切れませんでした。 しかし、低コストのカード決済システムpaypalなら、維持費用無料、決済手数料も3%程度とローコストです。 そこで、paypalを使ってみました。 使い方は簡単、paypalにログインして金額やタイプを設定し、タグを作成します。 作成した・・・・・・」


続きは→「ローコストでインターネットにカード決済が導入できるpaypalを試してみました。」をご覧下さい

日時: 2008年11月05日 08:19 | コメント (0) | トラックバック (0)

各帯域別減衰量を計算するCGI

このページの概要は

「帯域別減衰量を計算するCGI ブースターの要否判定には減衰量予測が必要 アンテナ工事を行う時、屋上や屋根上で受信レベル測定を行っても、既設配線の減衰量を推測しないと、ブースター要否の判定が出来ません。 一体どれぐらい減衰しているのか考えても、VHFやUHF、BSやCSなど帯域別に考える必要があるので面度だと思っていました。 そこで、分配器の分配数や使用しているケーブルの種類、長さを入力するだけで各帯域別減衰量を計算するホームページを作ってみました。 場所は地上デジタル放送受信チェックマニュアル ・・・・・・」


続きは→「分配数やケーブルの種類、長さ入力で帯域別減衰量を計算するホームページ」をご覧下さい

日時: 2008年04月28日 18:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

ステップメール

このページの概要は

「ステップメール ドシロウトでもつくれる儲かるしくみ メールアドレスを登録すると2日後、4日後など設定した日数後に自動的にメールを送るGCIプログラムがあるそうなので使ってみました。・・・・・・」


続きは→「ステップメールと言うCGIプログラムをテストしてみました。」をご覧下さい

日時: 2008年04月26日 08:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

吸気口で空気の流れ変更

このページの概要は

「吸気口の作成工事 吸気口で空気の流れ変更 換気扇を取り付けると、ドアが開きにくい、などの副作用がでることがよくあります。 空気を排出することは考えても、空気を吸い込む所が無いと発生します。 ここも、換気をすると床下の嫌なにおいが部屋に上がってきます。 換気をすると床下から空気を吸い込むようで、対策として吸気口の取付け工事を行いました。 ・・・・・・」


続きは→「換気扇をつけると床下のニオイが上がってくるので、吸気口を付けてみました。」をご覧下さい

日時: 2009年11月28日 08:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

ガス溶接機から酸素漏れ

このページの概要は

「ガス溶接機の故障 酸素ボンベがスグ空に 久しぶりに溶接を伴う配管工事がありました。 しかし、溶接機の酸素圧力を上げると「シューシュー」と漏れる音がします。 現場でよく見ても原因が解かりませんでしたが、酸素調整器から酸素が漏れているようです。 とりあえず、知り合いの電気屋サンへ溶接機を借りて仕事は終了 酸素調整器を分解して原因を調べてみました。 ・・・・・・」


続きは→「ガス溶接機の酸素調整器が故障したので交換しました。」をご覧下さい

日時: 2009年09月19日 13:22 | コメント (0) | トラックバック (0)

JOYランナー

このページの概要は

「賃貸住宅フェアー2009東京にて 液晶テレビの壁掛けにJOYランナー 賃貸住宅フェアー2009東京で見かけたJOYランナーと言う商品、市販のフックやパネルなどを使ってお部屋の見せる収納として使うことができます。 展示会場ではパネルを取り付けてさらに薄型テレビを取り付けて展示してありました。 確かに、薄型テレビの壁掛けにも使えそうですね。 ・・・・・・」


続きは→「薄型テレビの壁掛け設置に使えるかな?JOYランナー」をご覧下さい

日時: 2009年08月31日 08:42 | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビの壁掛け設置

このページの概要は

「マンション壁面へテレビ壁掛け 液晶テレビの壁掛け マンションにお住まいの方より液晶テレビの壁掛け設置を依頼されたので、取り付けに行ってきました。 分譲マンションで下地の状態が心配でしたが、無事に取り付けが出来ました。 ・・・・・・」


続きは→「久しぶりにテレビの壁掛け設置を行ないました」をご覧下さい

日時: 2009年08月20日 09:01 | コメント (0) | トラックバック (0)

レンジフードのモーター交換

このページの概要は

「台所のレンジフードから異音 モーターからのシャカシャカ音 レンジフードからシャカシャカと音が出るようになりました。 この音はモーター音に間違いありません。モーターを交換するか、レンジフード自体を交換しないといけません ・・・・・・」


続きは→「レンジフードからシャカシャカモーター音がするのでモーター交換しました」をご覧下さい

日時: 2009年04月15日 16:48 | コメント (0) | トラックバック (0)

MCC製VA線ストリッパ「VSS-162」

このページの概要は

「MCC製VA線ストリッパ「VSS-162」動画レポート 片手でVA線の被覆がむけるストリッパ 使って便利な道具を動画で紹介します。 今回は株式会社MCCコーポレーションのVA線ストリッパ「VSS-162」です。 実は、数年前電気工事が中途の段階で、手を骨折してしまい、困ったことがありました。 その時に、助けられたのがこのVA線ストリッパです。 ギブスの先から出ている指先で電線を押さえておけば、片手で電線の被覆をむく事が出来ます。 しかも、外被と芯線の2回、使えば思った寸法でむく事が出来るので作業・・・・・・」


続きは→「株式会社MCCコーポレーションのVA線ストリッパ「VSS-162」動画レポート」をご覧下さい

日時: 2009年01月31日 12:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

また、センサー取付工事

このページの概要は

「また人感センサー取付工事 階段に人感センサー また、人感照明取付工事の紹介です。 階段の上下には既に3路スイッチがついています。 この3路スイッチを人感センサー対応スイッチに交換するだけで自動的に点灯するようになります。 階段照明は取付位置が高く、電球の取替えがやり難いので、今回は寿命30000時間の無電極パルックボールを使う事にしました。 もっと高寿命のLEDダウンライトも考えたんですが、中央に出っ張りがある和風の天井には取り付けにくいのと、無電極パルックボールの在庫が残っていたのでこちらにし・・・・・・」


続きは→「階段、和風廊下にセンサー照明を取り付けました」をご覧下さい

日時: 2008年08月02日 09:53 | コメント (0) | トラックバック (0)

感知器用はさみ枠

このページの概要は

「工務店からリフォームに伴う電気工事 古い感知器の露出配線を無くしてほしい 今回は電気工事です。 工務店からコンセントの移動や露出配線の処理を依頼されました。 その中で、台所上に古い感知器が露出配線で付いていました。 この接続電線を天井裏に埋め込んでほしいとの依頼でしたが、かつて増築を下部分なのか、天井裏も壁面に囲まれており、配線を引っ張るスペースがありませんでした。 そこで、先日電設工業展2008ミライ工業のブースでサンプルに頂いた感知器用はさみ枠を使ってみる事にしました。 ・・・・・・」


続きは→「早速、ミライ工業のはさみ枠を使いました。」をご覧下さい

日時: 2008年06月25日 14:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

書類のデジタル化

このページの概要は

「スキャンスナップFI-S1500 机がスッキリ片付きそうです 富士通のスキャンスナップFI-S1500を購入しました。 商品の説明文を読めば読むほど欲しくなり。すぐに購入しました。 情報元はあるメーリングリストの投稿で、書類を電子データー化するツールとして非常に便利だと紹介してもらいました。 紹介、どうもありがとうございました。 ・・・・・・」


続きは→「富士通スキャンスナップで書類をデジタル化して机がスッキリ」をご覧下さい

日時: 2009年06月08日 08:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

公正取引委員会からの通知書

このページの概要は

「差別対価・不当廉売の通知 公正取引委員会から通知書が届きました 以前の記事で→差別対価・不当廉売の被害について公正取引委員会への報告を迷っていましたが、結局提出しました。 根本的な問題としては、家電メーカーの販売会社から商品を仕入れるよりも量販店の表示価格のほうが安い事がよくあります。 もちろん、仕入れ規模の問題はありますが、こうなると対応方法がありません。 例えば、親友や親戚が商品を購入してくれた場合、出来るだけ利益を削って販売しても、量販店の表示価格を見られると信頼関係が崩れてしまう場合があ・・・・・・」


続きは→「公正取引委員会に提出した不当廉売・差別対価の結果が届きました」をご覧下さい

日時: 2009年03月07日 09:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

弱者の戦い方

このページの概要は

「ヤマダ電機に負けない 「弱者の戦い方」とは 先月、電気店向け雑誌「技術営業」を発行しているリック株式会社編集部の方が来られました。 最近、出版した書籍「弱者の戦い方」をブログで紹介してほしいと一冊頂きました。 小さな電気店でもヤマダ電機に勝てるのか?早速読んでみました。 ・・・・・・」


続きは→「NO1企業との共存の法則を学ぶ「弱者の戦い方」」をご覧下さい

日時: 2008年09月18日 16:15 | コメント (0) | トラックバック (0)

人感センサー取り付け提案

このページの概要は

「人感センサー取り付け工事承ります。 ダウンライトにセンサーを追加すると もう一つのブログにダウンライトの電気代や人感センサー増設について書きました。(下記参照) 特に人感センサー取り付けは、ユーザーの電気代節約になる。CO2の排出量を削減できる。既存の照明をそのまま利用できる。電気屋として工事代やセンサー代が頂けると一石四鳥ぐらいの効果があるのではと思います。 LEDダウンライトの電気代 LEDダウンライトの電気代その2 アパート階段に人感センサー取付 ・・・・・・」


続きは→「人感センサー増設工事で電気代の節約、CO2排出削減になります。」をご覧下さい

日時: 2008年07月16日 13:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

差別対価・不当廉売の被害

このページの概要は

「お宅はいくらになる? 42インチ液晶テレビの戦い 私は小さな電気店を経営しています。 先日お客様からテレビ価格問合せを受け、量販店や仕入れ価格を調査することで不当廉売、差別対価の被害を受けていることが解りました。 ・・・・・・」


続きは→「このテレビお宅でいくらになる?と問合せを受けたことから不当廉売被害が判明しました。」をご覧下さい

日時: 2008年06月17日 09:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤマダ電機の品格

このページの概要は

「ヤマダ電機の品格 なんで「激安」に出来るのか 久しぶりに家電業界の復習が出来ました。 また、広島や難波、宮崎でこのような戦いが有ったとは思いませんでした。 読みたくなった情報元は品格>いずみ社長の業務日誌です。 ・・・・・・」


続きは→「量販店や家電業界の動きが良く解りました。」をご覧下さい

日時: 2008年06月11日 10:33 | コメント (0) | トラックバック (0)

アナログ停波の座談会 雑誌掲載

このページの概要は

「座談会が雑誌掲載 技術営業 先月、東京のリック株式会社で行われた座談会を含んだ記事が掲載された技術営業「家電店の現場を強力にサポートする実務専門誌」が先日発売されました。 雑誌には座談会だけではなく、アンテナ工事やデジタルテレビ設置における料金調査や、5,000円チューナーの問題点、全電商主体で行われている「デジタル110番」の状況などが掲載されました。 地上アナログ停波に向けて、非常に参考になりました。 詳しい内容については書くことが出来ませんので、技術営業_4月号 をお読み下さい。 しかし、・・・・・・」


続きは→「先日東京で行った地上デジタルに関する座談会記事が雑誌「技術営業」に掲載されました」をご覧下さい

日時: 2008年04月21日 08:26 | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビ設置に関する連載記事も書きました

このページの概要は

「雑誌「技術営業」でテレビ設置に関する連載記事を書きました デジタルAV接続の入門記事 エアコン工事に関する連載がやっと終わったと思ったら、今度はデジタルAV接続の連載が始まりました。 エアコン工事の記事では、簡単な模型を作ったりして記事を書きましたが、今回は簡単!テレビ設置教室 のコンテンツから選んで記事の基本を作ってもらい、それをチェックする方式で作成しました。 この連載も無事終了しましたが、「簡単!テレビ設置教室」は一般の方を対象に作ったサイトなので、電気屋さんでは物足らなかったのではと反省・・・・・・」


続きは→「リック技術営業でデジタルAV接続に関する連載記事を書きました」をご覧下さい

日時: 2008年03月07日 14:01 | コメント (0) | トラックバック (0)

エアコンに関して連載記事を書きました

このページの概要は

「雑誌「技術営業」でエアコンに関する連載記事を書きました エアコン工事の入門記事 2005年のある日、リック技術営業の編集長が来られました。 取材かなと思っていたら、エアコン工事に関する連載記事を書いてほしいとの事・・・ 「エーー書けるかな・・・国語の成績悪かったし」と思いましたが承諾しなんとか下記の記事を残しました。 平成17年12月号「特集:エアコン工事・故障対策 一発解決法」 平成18年2月号「連載:エアコン工事・故障対策 一発解決法(1)」 平成18年3月号「連載:エアコン工事・故障対策 ・・・・・・」


続きは→「昔、雑誌「技術営業」でエアコン工事関する連載記事を書きました」をご覧下さい

日時: 2008年03月07日 13:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

地上デジタル推進についての座談会

このページの概要は

「地上デジタル推進についての座談会 電気店向け雑誌を出しているリックさんより、地上デジタル放送が2011年切り替えになりその問題点について雑誌の特集を組むので座談会に参加してほしいと依頼があり東京まで行ってきました。 いざ出張 東京に行くときよく使用するのが JR東海ツアーズ の「いざ出張」という商品です。往復のひかり乗車券とホテルさらに駅売店か車内販売のドリンクがついて23800円(2008年3月)と格安です。 今の季節の新幹線は冬景色の米原近辺もあれば 小春日和の浜松近辺もあり車窓が楽しめます・・・・・・」


続きは→「リック技術営業さんで地上デジタル推進に関する座談会に参加しました」をご覧下さい

日時: 2008年03月06日 08:43 | コメント (0) | トラックバック (0)

マルチカメラでUstream配信テスト

このページの概要は

「マルチカメラでUstream配信 Ustreamでの生配信テスト 先日のソフトバンク新製品発表会を見て、Ustreamを試してみたくなりました。 丁度、全日本でんき屋ネットワーク協同組合の説明に参加する機会があったので、生中継配信実験を行ないました。 うまく、配信できましたが説明会横のスクリーンが読めないなどの不満がありました。 そこで、スクリーン専用カメラなどマルチカメラでの配信実験を行ないました。 ・・・・・・」


続きは→「Ustreamを使った生中継で複数カメラを切り替えて配信するテストを行いました」をご覧下さい

日時: 2010年05月31日 12:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

自宅で壁掛けテレビの設置

このページの概要は

「DLAN実験準備編ーテレビの壁掛け テレビを部屋上部の柱へ壁掛け 自宅のタンス上に置いているテレビ、地震で落下の可能性があるので壁掛け設置することにしました。 選択したテレビの機種はソニーのブラビア「KDL-32J5」です。 このテレビは安価ですが、DLNAに対応しておりネットワーク接続された機器の情報を読み出すことが出来ます。 ・・・・・・」


続きは→「DLNA実験用にテレビの壁掛け設置を自宅で行ないました」をご覧下さい

日時: 2010年04月15日 09:09 | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィリエイト見本市その2

このページの概要は

「リンクシェアーのアフィリエイト見本市参加 ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方 午後からはセミナー「誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方」を見てきました。 セミナーと言うより座談会ですね。 今のところ、動画に取り組んでいる人は少ないので、アイディアしだいで大きくアクセスを集められそうです。 GoogleやYAHOOだけでなくYoutubeで検索している人も急増しているようです。 問題は、動画からサイト広告にどうやって誘導するのか・・・? セミナー詳細につきま・・・・・・」


続きは→「誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方セミナー」をご覧下さい

日時: 2009年10月21日 14:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

JOYランナー

このページの概要は

「賃貸住宅フェアー2009東京にて 液晶テレビの壁掛けにJOYランナー 賃貸住宅フェアー2009東京で見かけたJOYランナーと言う商品、市販のフックやパネルなどを使ってお部屋の見せる収納として使うことができます。 展示会場ではパネルを取り付けてさらに薄型テレビを取り付けて展示してありました。 確かに、薄型テレビの壁掛けにも使えそうですね。 ・・・・・・」


続きは→「薄型テレビの壁掛け設置に使えるかな?JOYランナー」をご覧下さい

日時: 2009年08月31日 08:42 | コメント (0) | トラックバック (0)

書類のデジタル化

このページの概要は

「スキャンスナップFI-S1500 机がスッキリ片付きそうです 富士通のスキャンスナップFI-S1500を購入しました。 商品の説明文を読めば読むほど欲しくなり。すぐに購入しました。 情報元はあるメーリングリストの投稿で、書類を電子データー化するツールとして非常に便利だと紹介してもらいました。 紹介、どうもありがとうございました。 ・・・・・・」


続きは→「富士通スキャンスナップで書類をデジタル化して机がスッキリ」をご覧下さい

日時: 2009年06月08日 08:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

MCC製VA線ストリッパ「VSS-162」

このページの概要は

「MCC製VA線ストリッパ「VSS-162」動画レポート 片手でVA線の被覆がむけるストリッパ 使って便利な道具を動画で紹介します。 今回は株式会社MCCコーポレーションのVA線ストリッパ「VSS-162」です。 実は、数年前電気工事が中途の段階で、手を骨折してしまい、困ったことがありました。 その時に、助けられたのがこのVA線ストリッパです。 ギブスの先から出ている指先で電線を押さえておけば、片手で電線の被覆をむく事が出来ます。 しかも、外被と芯線の2回、使えば思った寸法でむく事が出来るので作業・・・・・・」


続きは→「株式会社MCCコーポレーションのVA線ストリッパ「VSS-162」動画レポート」をご覧下さい

日時: 2009年01月31日 12:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

DJ-NET総会に行ってきました

このページの概要は

「全日本でんきやネットワーク共同組合の総会 三重県の桑名市にて19年度総会開催 所属している「全日本でんきやネットワーク共同組合」の平成19年度総会が三重県桑名市で開催されたので、行ってきました。 この組合、簡単に紹介するとメールやインターネットなどの媒体でつながりを持った電気屋さんの集まりです。 主な事業を紹介すると 延長保証(5年保証等) 家電製品の延長保証事業 購買事業:メーカー、卸売業者と結びつけるDj-net購買事業 「ズバッと解決君!D-SIAS」修理トラブルのデーターベース化とPC・・・・・・・」


続きは→「インターネット、メールを媒体とした全日本でんきやネットワーク共同組合の総会に行ってきました」をご覧下さい

日時: 2008年11月22日 13:53 | コメント (0) | トラックバック (0)

応急用単1電池の作り方

このページの概要は

「単3電池から応急用単1電池の作り方 組合向けに作った動画ですがこちらでも公開 全日本でんき屋ネットワーク協同組合の運営サイト用に→単3電池とダンボールなど身近なもので応急用単1電池が作れます<電気屋向けセミナー・勉強会サイト「電気屋オンライン」>と言うページを作成し、作り方の動画やチラシの配布を行っていますが、こちらのブログでも紹介したいと思います。 どこのお店も品切れで入手できない場合、単3電池とダンボールを使って自作することも出来ます。 お店に来られたお客様が入手できずに困っていたら、作り方・・・・・・」


続きは→「単3電池から応急用単1電池の作り方動画とチラシ」をご覧下さい

日時: 2011年03月23日 09:09 | コメント (0) | トラックバック (0)

再びブログタイトル変更しました

このページの概要は

「ブログタイトル変更 再びブログのタイトルを変更しました ブログのタイトルがどうも気に入らないので、「電気屋さんのホームページ活用日誌」とタイトル変更しました。・・・・・・」


続きは→「ブログタイトルを「電気屋さんのホームページ活用日誌」に変更」をご覧下さい

日時: 2009年10月19日 12:59 | コメント (0) | トラックバック (0)

肩が痛い50肩

このページの概要は

「50肩を直す道具の自作 肩が上がらない 電気屋とは無関係のネタでスイマセン。 数ヶ月前から腕を上げると痛い!肩が上がらない エアコン工事でも腕が上がらないので、通常より高い脚立を使って工事をしている状態に 仕方なく病院に行くと50肩の診断。しかも中々直らないのでリハビリに通う毎日です。 リハビリには直す為の道具が色々、その中の滑車を自宅に作ってみました。 ・・・・・・」


続きは→「50肩を直せ!病院のリハビリで使っている滑車を自宅にも」をご覧下さい

日時: 2009年07月22日 17:35 | コメント (0) | トラックバック (0)

アナログテレビ、国が買い取り?

このページの概要は

「アナログテレビ、国が買い取り 2万円で国が買い取る経済対策 1台当たり2万円で国が買い取ることを盛り込んだ総額約1兆円の経済対策をまとめた。と言うニュースが飛び込んできました。引用元は→デジタル放送 - Yahoo!ニュースです。 その他にも「アナログテレビ 買取 」のキーワードで検索するといろいろ出てくると思います。 Google 検索 「アナログテレビ 買取 」 Yahoo!検索 - 「アナログテレビ 買取」 電気屋にとっては、その分安くお客様に販売することが出来るので大歓迎の法案ですが素・・・・・・」


続きは→「アナログテレビを2万円で国が買い取る総額約1兆円の経済対策て?!」をご覧下さい

日時: 2009年03月17日 09:12 | コメント (0) | トラックバック (0)

高輝度低価格LED

このページの概要は

「これからはLED電球の時代 既存電球と置き換え可能なLED電球を探して 省エネ推進の為に、安価なLED電球が発売されていないだろうか? メーカー品でメジャーなLED電球は東芝から出ているLEL-SL5N-Fと言う電球で、40W電球相当の明るさがあります。 東芝LED電球LEL-SL5N-Fを楽天市場で探す 楽天市場で参考価格を調査しましたが、2008年12月現在1つ6000円程度と数を買うには負担まだ大きい金額です。 仕入先に問い合わせたり、問屋さんやメーカーの資料で探していましたが、ついにいい・・・・・・」


続きは→「安価で明るく、既存の電球と置き換えられるLED電球を探してみました」をご覧下さい

日時: 2008年12月12日 15:48 | コメント (0) | トラックバック (0)

DJ-NET総会に行ってきました

このページの概要は

「全日本でんきやネットワーク共同組合の総会 三重県の桑名市にて19年度総会開催 所属している「全日本でんきやネットワーク共同組合」の平成19年度総会が三重県桑名市で開催されたので、行ってきました。 この組合、簡単に紹介するとメールやインターネットなどの媒体でつながりを持った電気屋さんの集まりです。 主な事業を紹介すると 延長保証(5年保証等) 家電製品の延長保証事業 購買事業:メーカー、卸売業者と結びつけるDj-net購買事業 「ズバッと解決君!D-SIAS」修理トラブルのデーターベース化とPC・・・・・・・」


続きは→「インターネット、メールを媒体とした全日本でんきやネットワーク共同組合の総会に行ってきました」をご覧下さい

日時: 2008年11月22日 13:53 | コメント (0) | トラックバック (0)

3針縫うケガをしてしまいました

このページの概要は

「痛い 油断大敵 ある仕事で、畳を上げる必要がありました。 近くにたまたまあったへらを畳みの隙間に差し込んで浮かそうとしたら、へらが外れて反対側の腕に一直線 3針縫う怪我をしてしまいました。 怪我をするのは、本当に一瞬の油断ですね。 ・・・・・・」


続きは→「へらで腕を切ってしまい。3針縫う怪我をしてしまいました。」をご覧下さい

日時: 2008年09月13日 16:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

商店街イベント手伝い

このページの概要は

「夜店のお手伝い 年に一度のイベント 年に一度のイベント、商店街の夜店を手伝いました。 開催前の準備ではヨーヨーを2000個作ったりなど準備が大変です。 当日は天候もよく大盛況でした。毎年毎年人出が増えているように思います。 私は、サイコロゲームの担当です。 サイコロを2回振って同じ目が出れば当り、1か6のぞろ目が出れば大当たりで色々なオモチャが当ります。 夕方から中腰でゲームの係りをしていたので大変でした。夜店が終わり、片づけを終えると夜の12時ごろでした。 クタクタの1日でした。 ・・・・・・」


続きは→「商店街の夜店を手伝いました。手作り夜店で安い為かすごい人出です。」をご覧下さい

日時: 2008年07月24日 11:10 | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログ公開のお知らせ

このページの概要は

「ブログの公開について ブログの公開を開始します。 電気屋による賃貸住宅運営の日誌に引き続きこのブログもPING送信を開始し公開する事にしました。 まだ、内容の伴わないブログですが、アクセスは当分少ないと思うので公開する事にしました。 ブログランキングの参加 賃貸住宅運営日誌と同様に 人気ブログランキングにも参加しました。このブログは家電製品の取り付け工事や設置作業のビジネス化とアフィリエイトなどの紹介を考えていますので、「家電・AV機器」のカテゴリーに参加することにします。 ・・・・・・」


続きは→「賃貸住宅運営日誌に次いでこのブログも公開します」をご覧下さい

日時: 2008年02月26日 14:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

キーワード出現率の改善

このページの概要は

「検索エンジン上位表示対策 検索エンジンで上位に表示させる対策ですが、最近はあまり触っていませんでした。 理由はSEO対策を行っても検索エンジンのシステムが変れば表示順が変り、その都度対策をやり直さないといけないからです。 ある程度、検索エンジン上位に表示されていれば、さらに対策を行うよりもコンテンツを充実させる方が効果的だと思っていたからです。 しかし、先日参加したアフィリエイト見本市2008でのSEOセミナーでキーワード出現率の突出問題を聞き、再度確認することにしました。 検索順位確認 まず、・・・・・・」


続きは→「突出していたキーワードの出現を改善しました」をご覧下さい

日時: 2008年05月01日 10:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

グーグルアナリシスの導入

このページの概要は

「アクセス対策 Google Analytics 先日リンクシェアの勉強会で、Google Analyticsの話が出ました。 Googleさんは本当に詳しくサイトを見ているのでアクセスを診断するGoogle Analyticsを導入しました。 どんな調査結果が出るのか楽しみです。 Google Webmaster Tool もう一つ、Googleにサイトマップの登録申請が出来るGoogle Webmaster Tool登録し、サイトマップの登録を行いました。 グーグルのツールは下記から利用できま・・・・・・」


続きは→「Google analyticsと」Webmaster toolを導入しました。」をご覧下さい

日時: 2008年03月11日 14:55 | コメント (0) | トラックバック (0)

softbankの新製品発表会

このページの概要は

「ソフトバンク携帯の新製品発表会 UstreamとTwitterのフル活用 昨日ソフトバンクの新製品発表がありました。通常は関係者しか入場できないプレゼンテーションですが、Ustreamを使った生中継で孫さんを見ることが出来ました。 今年のソフトバンク携帯はTwitter携帯だとか・・・・ それよりも、TwitterとUstreamを使った発表会自体に感動しました。 ・・・・・・」


続きは→「ソフトバンク新製品発プレゼン、TwitterとUstreamを使った発表会自体に感動しました」をご覧下さい

日時: 2010年05月19日 11:32 | コメント (0) | トラックバック (0)

SEO塾大阪セミナー

このページの概要は

「大阪梅田 SEOセミナー「上位表示・ペナルティ回避 TDP対策」 検索エンジン対策を復習する 株式会社アルゴリズム社主催の SEOセミナー「上位表示・ペナルティ回避 TDP対策」 が2月24日 大阪梅田の阪急グランドビルで開催されたので参加してきました。 実は2004年にも、今回SEOセミナーを行なった株式会社アルゴリズム社の前身であるSEO塾主催で大阪セミナーをと言う話が合ったのですが、参加人数が集まらず立ち消えで参加できなかった事がありました。 5年越しの大阪SEOセミナー参加です。 セミナ・・・・・・」


続きは→「株式会社アルゴリズム社主催のSEOセミナー「上位表示・ペナルティ回避 TDP対策」in大阪梅田」をご覧下さい

日時: 2009年03月10日 11:14 | コメント (0) | トラックバック (0)

くらし創りメッセ2008

このページの概要は

「くらし創りメッセ2008 セキュリティフェアー、金物工具店など 先日インテックス大阪で開催されたくらし創りメッセ2008に行ってきました。 セキュリティフェアー2008、金物工具総合見本市、大阪ホームエキスポなどの展示会です。 今年は、こういった見本市に良く出かけています。今回も新たな発見があるのでしょうか? ・・・・・・」


続きは→「インテックス大阪で開催されたくらし創りメッセ2008に行ってきました。」をご覧下さい

日時: 2008年11月01日 08:12 | コメント (0) | トラックバック (0)

電設工業展2008に行ってきました

このページの概要は

「2008電設工業展 資材・工具の展示会 昨日は電気設備機器や電気資材、工具などの総合展示会「電設工業展」と同時に開催していた「エネ蔵」の見学に行ってきました。 この展示会は初参加で、面白い新製品も出ていました。 時間があれば少しずつ紹介していきたいと思います。 ・・・・・・」


続きは→「インテックス大阪で2008年5月28日〜30日に行われた電設工業展に行ってきました」をご覧下さい

日時: 2008年05月29日 16:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

冷凍空調暖房展2008見学記

このページの概要は

「空調冷房暖房展2008の見学記 エアコン工事研究会内部で公開 先日、見学に行った空調冷房暖房展2008の見学記をエアコン工事研究会メンバーサイト内にまとめました。 工事業者専用のホームページですので、一般の方は申し訳ありませんが閲覧できません。 ・・・・・・」


続きは→「空調冷房暖房展2008の見学記 エアコン工事研究会内部で公開 先日、見学に行った...」をご覧下さい

日時: 2008年02月26日 14:57 | コメント (0) | トラックバック (0)

冷凍空調暖房展

このページの概要は

「第35回冷凍空調暖房展 HVAC&R JAPAN 2008を見に行ってきました 東京ビックサイトにて 社団法人 日本冷凍空調工業会主催の HVAC&R JAPAN 2008  第35回 冷凍空調暖房展が東京ビックサイトで開催されたので見に行ってきました。 空調や暖房機器はもちろん、新しい道具や材料に関する情報も仕入れてきました。詳しくは書けないので、またの機会に紹介したいと思います。 ・・・・・・」


続きは→「HVAC&R JAPAN 2008 (ヒーバックアンドアールジャパン)第35回冷凍・空調・暖房展に行ってきました」をご覧下さい

日時: 2008年02月16日 17:42 | コメント (0) | トラックバック (0)

どうして勉強するのか

このページの概要は

「なぜ、勉強しないといけないのか? 勉強する理由を子供に聞かれました ある日の晩、中学生になる子供から質問されました。 子供:勉強って何で必要なの?科学の濃度なんて社会で役に立つの? もっともな意見です。そこで勉強する理由についてインターネットで検索してみました。 検索先は勉強 理由 - Google 検索などです。 見つけてきた答えをあげると 社会をよりよくするため 可能性を広げる為 目的を達成するため というものがありました。 みんなが勉強すれば「社会をよりよくする為」になるのでしょうが、子供・・・・・・」


続きは→「どうして勉強しないといけないの?と子供から質問されました。」をご覧下さい

日時: 2008年02月16日 16:40 | コメント (2) | トラックバック (0)

スパムメール対策

このページの概要は

「SpamAssassin スパムメールが1日300通 毎日、スパムメールが300通ぐらい届きます。一晩で200通、連休で休んでいると1000通を超える場合があります。 毎朝の作業はスパムメールの削除で始まるでは困った事です。 そこで、レンタルサーバーからサービス提供されている→ SpamAssassinを導入してみました。 導入前後の比較 導入後は、朝のスパムメール削除が4分の1に減少しました。 しかし、レンタルサーバーの隔離メールを見るとスパムでないメールも一部隔離されています。 スパム判定の・・・・・・」


続きは→「SpamAssassinを導入してスパムメール対策を施しました。」をご覧下さい

日時: 2008年02月07日 09:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

Dpa のeラーニング「デジタル放送の受信」

このページの概要は

「 社団法人 デジタル放送推進協会のデジタル放送の受信 「Dpa」のe-ラーニング 社団法人 デジタル放送推進協会「Dpa」からデジタル放送受信に関するe-ラーニングが開始されました。 早速、技術編17分を受講し修了書を頂きました。 結論から言うと非常に解りやすい内容になっています。テレビの知識が無い人なら基礎編から、ある程度知識のある人は技術編を受ければ知識が深まると思います。 受講は→[Dpa] 社団法人 デジタル放送推進協会|eラーニング デジタル放送の受信より行ってください。・・・・・・」


続きは→「Dpa よりeラーニング「デジタル放送の受信」が公開されました。解りやすいです」をご覧下さい

日時: 2008年02月02日 09:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

ホッとエコフロア

このページの概要は

「ダイキンのヒートポンプ式床暖房 ダイキンの研修 本日はダイキンの淀川研修所へヒートポンプ式床暖房の勉強会に行ってきました。 この商品はヌックなどガス方式の温水床暖房から熱源だけをヒートポンプに変更して省エネ化をはかれるそうです。 商品の詳細は→床暖房|オール電化|ダイキン工業株式会社をご覧下さい。 ヒートポンプ式床暖房の利点 ランニングコストがガスの半分になる 二酸化炭素の排出量がガスの半分になる 燃焼しないから安全・安心 快適な頭寒足熱 ヒートポンプ式床暖房の注意すべき点 熱源の容量が○kwな・・・・・・」


続きは→「ダイキンのヒートポンプ式床暖房」をご覧下さい

日時: 2008年01月30日 09:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

ホームサーバーの実験

このページの概要は

「ホームサーバーの実験 DLNA機器を使ったホームサーバー構築実験 例えば、ふと見たくなった音楽DVD、見たいときに限ってDVDをどこに入れたか見つからないと言う事が良くありました。 では、DVDの映像をハードディスクに保存しといて、家中のテレビから何時でも見れるようにしておけば便利だなと思っていました。 家庭内でホームサーバーを構築できる機器も充実してきましたので、自宅で色々試してみたいと思います。 ・・・・・・」


続きは→「ホームサーバーの実験 DLNA機器を使ったホームサーバー構築実験 例えば、ふと見...」をご覧下さい

日時: 2010年05月15日 07:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

自宅で壁掛けテレビの設置

このページの概要は

「DLAN実験準備編ーテレビの壁掛け テレビを部屋上部の柱へ壁掛け 自宅のタンス上に置いているテレビ、地震で落下の可能性があるので壁掛け設置することにしました。 選択したテレビの機種はソニーのブラビア「KDL-32J5」です。 このテレビは安価ですが、DLNAに対応しておりネットワーク接続された機器の情報を読み出すことが出来ます。 ・・・・・・」


続きは→「DLNA実験用にテレビの壁掛け設置を自宅で行ないました」をご覧下さい

日時: 2010年04月15日 09:09 | コメント (0) | トラックバック (0)


アフィリエイトはもちろん、ネットでの仕事の取り方などを考えます。電気屋さんのネットビジネス構築日誌! ©2008

ホームページ作成が大好きな電気屋さんの日誌